04'冬の陣前夜祭 「神田受け?嬢?コス合宿?オフ会」レポート(笑
(別名、アレ神サイトマスターの集い…笑)
開催日:2004年12月28日〜29日
開催地:東京都神田 某ホテル(笑
参加者:煌、西川、みづつ鼎、崎視タマ、深海和也、華印、柳瀬ハナ(順不同、敬称略)
―初めに。
去る2004年10月某日深夜。
何の弾みか、はたまた因縁か(笑)
事の発端は西川さん宅の茶会でのこと。冬コミに向けてコスをする、しない討論が行われていた最中。
某駄目押しの一言のお陰で私のコス復活が決定、それなら西川さんも何かやりましょーよ!と
この界隈では公認になりつつある最強(最凶?)コンビこと、タマさんと煌で迫っていた時のこと…。
自ら墓穴の大穴を掘って下さった西川さん(笑顔/流石名人…)
「公の場は嫌だ、そんなに着せたいなら合宿でもやりやがれ!」とのたまってくれた訳です。
(茶ログがないので曖昧ですが…そんな感じに)
それに食いつかないハズが無い最強コンビ。「合宿ならやるんですね!?合宿なら良いんですね!?」と嬉々しながら合宿即決(笑)
それからあれよあれよ、という間に合宿地(もちろん神田。笑)が決まりメンバーが決まり…
ふと気がつけば、第一回オフをも凌ぐ豪華メンバーが…(しかも全員サイトマスター笑)
そんなこんなで冬祭り前夜祭、と称しての第2回オフ会開催と相成ったわけです…。
参加者7人中4人がレイヤーという凄まじい合宿オフ…こんなに独占良いんですか?と言いつつしっかりカメコ(笑)
そんなオフのレポートなので砂吐き惚気まくり請け合いですが…どうぞ、読んで見て下さい(笑)
暴走加減がとくと伺えます(笑)
―開催当日朝。(12月28日)
まずは名古屋から遥々いらっしゃるタマさんをお出迎えに、AM6時に集合地でもある原宿へ。
(だって大都会のド真ん中に可愛い人を独りでなんて放っておけないもの!!都会は怖い…)
本当ならば前日から西川さん宅へ転がり込む予定が、煌の衣装準備に手惑い、始発で合流する事に。
…が。
初っ端からやらかしました。始発の為に4時半起きする予定がちゃっかり5時起床…(苦笑)
慌てて連絡して出発時刻を大幅にオーバー、6時に自宅を出発。
だんだんと白んでくる夜明けを見ながら、ライブ遠征しまくってた時代にデジャブを感じつつAM7時原宿着。
初めてお会いするタマさんにドキドキしながら、合流地点でもある某ファミレスへ。
朝食も兼ねてお食事しながらしばしご歓談。
AM9時半、今度は京都からいらっしゃるみづつさんをお迎えに行く為、西川さんに簡易メイク(笑)
ファミレスで化粧道具広げてせっせこメイクを施し、緊張する!!と軽くテンパる西川さんを送り出し、
他の参加者の皆様と合流する時間までしばし仮眠を取る残りの二名。
待ち合わせ時間が10時半だったので、10分前くらいにお店を出ようと思っていたのですが…
10時直前あたり(確認したら9時54分でした)にメール着信が。
何事かと思って見てみれば、何と約1名もう到着したとのお知らせが!!(笑)
寝ぼけ眼で大慌てでお店を飛び出し、原宿駅へ。
最初の合流一番乗りは、約10日振りの柳瀬さんでした(笑)
―合流!!そしてオフ会開始〜。
柳瀬さんとタマさんを紹介しあいつつ、参加者の皆様をそのまま駅前で待つことに。
しばらくすると、品川にいるはずの西川さんから連絡が。
西川さんとみづつさんのお二人とは新宿で落ち合う予定だったのですが、原宿で合流するとの事。
結局時間の10時半には、参加者全員が原宿に集合。
特にお買い物予定も無かったのでお昼ご飯バイキングの為、一路新宿へ移動開始。
バイキング開始の時間まで少し余裕があったので、煌の忘れ物補充の為(笑)
レイヤーさん御用達、またの名をレイヤー誘惑の地(笑)オカダヤ本店へ。
数々の誘惑(カラコンとかカラコンとかカラコンとか…笑)に後ろ髪を引かれつつも耐え、
何とかお店を脱出!!(笑)そのまま本日のランチバイキング、本格インドカレーのお店へ。
小さめなお店なのですが、そこのナンがすっごく美味しいオススメのお店なのです。
しかもバイキング食べ放題で1000円ととってもお得。
某NさんとYさん(伏せる意味ナシ…?笑)の素晴らしい食べっぷりに見惚れつつ、
(Nさんに至ってはおかわり回数が倍?疑惑が…いえ、食べれる時に食べて下さい。笑)
朝食が響いてあまり食べられなかった煌は、カレーとスープが辛い、
とラッシー(激甘)片手にお食事するTさんを眺めておりました(変態!!)いや、可愛いかったなぁ…(遠い目)
ランチバイキングの後、ホテルチェックインまでかなり時間があるので新宿探索へ。
まずは今回オフでの裏メインイベント(そうなの?)だったアオザイ専門店へ。
実は参加者中、民族衣装スキー率が激高な今回。嬉々としながら専門店へ。
…が。
やっとこ辿り着いたお店がなんと休暇中…(涙)泣く泣くお店を後にしました…。
(ちなみにこのお店のあるビルが、某Kさんのお勤めするビル内だったそうで…笑
いつかお店に行ったら教えて下さいね、Kさん!!笑)
その後一行は新宿放浪を再開(笑)
またもや誘惑の魔境、ハンズへ…。皆様誘惑に耐え忍ぶ中、煌あっさり陥落…(笑
勢い余って新撰組フィギュア付きの食玩購入(お前またか…笑)
ここで一旦、チラシ配布の為、華印さんと別行動に。神田で落ち合う約束をして送り出し。
その後歩きつかれたご一行は近くのカフェで一休み。某アミダマスター不在の中、本日の部屋割りあみだくじ。
マスター不在なので、やっぱり(?)一度おかしな結果になりましたが、再度くじ引きで決定。(結局関係無かったケド…笑)
私的には最初の結果でも喜んでお受けしたんですけど…ねぇ?Tさんv特にNさんv(笑顔)
そんな訳で、肝を冷やしつつもお買い物再開。世界堂でお買い物する頃には夕方へさしかかる。
―モヤシとカボチャ祭りinデパ地下(え?
夕食のお買い物へ某デパ地下へ。皆さん揃いも揃って故意かはたまた無意識か(笑)
買い込む食料全てにかならずモヤシかカボチャが…(笑
むしろ途中からはモヤカボ大捜索が始まっていた気さえします…(遠い目)
とりあえずおこわとカボチャの天ぷらとモヤシのナムルはお約束。そして本日1回目の大激震が…
某お惣菜コーナーの前にて発見。「イモとカボチャのデザートサラダ」…
…っていうかサラダじゃねぇ。もうアレはサラダとは言わん。完璧デザートでした…。
サツマイモだかジャガイモだかと、カボチャに餡子にクリームに…果てはスポンジやラズベリー(?)
までもがこれでもか、と言うほど添えられたソイツ…即決で購入決定(笑)
てんやわんやで夕食の買い物を済ませると、ホテルのチェックイン予定時間を過ぎる…(笑)
さあいざ行かん、本日の聖地、神田へ移動!!(笑)
―聖地神田に降り立ちて…
…なんつーか…うん、神田だ…(は?笑)
駅を降りて早々、ホテルまでの道のり途中のあちこちに神田、神田のオンパレード(笑)
(ちょっと疚しいお店もあったりなんだり…苦笑)
道を歩けばネタの宝庫です神田。ホテル目前には「カンダドレス」。
嬢スキーの集まりにとっては最高じゃありませんか!?ドレス神田萌え。(それしかないのか)
ちなみに神田の地において、居酒屋の店名が「仲良し」だったのには思わず苦笑い(笑)
そのお店覗いたら、くだ巻いてモヤ氏に絡む神田とかいませんか店長。(いません)
そんなこんなでホテルへ。
入ってびっくり、何これ!!(笑)てっきり普通のビジホか何かかと思ったら!!
いやはや普通に綺麗でした…やるな神田…(違)
個室と大部屋で3室予約しておいたので、まずは大部屋に全員集合。
歩き疲れたのでまずはまったり一休み。
ベッドへ飛び乗り(結構フカフカ)気分はまさに修学旅行。枕投げでもやっちゃいますかな気分です(笑)
一足早く、民族衣装組は試着したりで盛り上がる。
美人の集まりですもの、皆さん何着ても似合う似合う…眼福です…(うっとり)
その後、別行動だった華印さんを駅までお迎えに。
途中でお茶などを買いつつ合流後、晩餐会開始(笑)大量に買い込んだモヤシとカボチャを次々消化。
例のデザートサラダは案の定激甘でした(笑)
お食事後はしばしご歓談+深海さんは原稿タイム(笑)
漫画書きさんて凄い…と感動しつつ、アルコールを求める旅へ買出しに(笑)
…買出しから戻って来るなり、まさかあんな凄まじい衝撃が待ち構えているなんて、
この時は露ほども思っていませんでした…(遠い目)
―コス大会開始!そして夜更けの大暴走の巻(笑)
夜の9時も過ぎた頃。アルコール買出し組がホテルへ帰還。
…何も知らずに扉をノック(オートロックだったので…)ガチャリと開いた扉の向こうに…
神田嬢がいるよおいぃぃっ!!!!!(混乱パニック
いや、だってお前っ…!!扉開けたらサラシ姿の嬢だぞ!?上半身半裸だぞ!?
あぁぁぁぁあぁあっ!!ジタバタゴロゴロ(声にならない叫び)
これで叫ばずにいられますかーーーーーーーーっ!!!(叫)
あの時荷物を持っていたら、ドサドサ落としていた事間違いナシです…(鼻から流血)
実際は居残り組だったタマさんと華印さんが早速お着替えしていた、と言う訳で…
素敵なサプライズをありがとう…(萌死)
いや、それにしてもホントびっくりどころじゃなかったですよお二人!!流石サプライズ好き…!(笑)
タマさんに至っては祭り当日はキャメコスになってしまうので、神田コスは今夜一晩限定の超レア!!
一通り叫び、萌え倒した後は早速コス大会へ。
民族衣装にお着替えするみづつさん柳瀬さんと手際よく着付けていく西川さんを尻目に、
ソファを陣取りお裁縫を開始する煌(笑)
(ベルトとか固定してなかったのでこの時に…笑)
そーいえば、この日が煌のコス復活の日だったんですよね…(遠い目)
やっぱり楽しくてまた抜けられなくなりそうな気がします…(苦笑)
原稿が完成した深海さんとお供の西川さんをキン○ーズへ送り出し、早速お着替え。
そしてお約束していたタマさん神田にメイク開始(笑)
嬢にメイクを施す似非リナリーの図が完成、早速背後からフラッシュが(笑)
カメコ大会と化す。この写真、誰が撮ったんだろう…写真下さい(笑)え?
ここでびっくりしたのが華印さんアレンのイノセンスですよ!!
ライトセーバーみたいなアレです。
コスしてる方であのイノセンスって初めて見たんですが…
作れるもんなんですねぇ…思わずマジマジと見てしまいました。
その後キン○ーズから帰還した深海さんも加わってレイヤー集結。
いつもサイトで拝見していたのですが、神田メイクでどんどん格好良く変身していく深海さんに感激。
声も出ず凝視する。生神田萌え!!(こら!笑)
皆さんそうなんですけど、普段はすっごい美人なお姉さま方なんですよ…
それがメイク一つであそこまで変わるとは…まさに魔法。あぁ萌…(死)
そんな豪華レイヤーさん達の背後では、嬉々として製本作業を引き受けた西川さんがバッチンバッチン
黙々と作業しておりました…物凄い笑顔で(笑)
製本作業が終わりに近づくにつれ、なんだか残念そうな声まで聞こえてくる始末(笑)
ああいう作業、好きですか西川さん…(笑)
室内に響くホッチキスの音をBGMに(笑)ヒートアップするコス、カメコ組。
窓辺で黄昏る神田やアレンや、着物神田にダブル神田。…そしてリアルアレ神!!(出血多量で死ねますよ…うっとり…)
自分がコスしてることも忘れ、ひたすら凝視。凝視。(そして写真を撮り忘れ…お馬鹿!!笑)
非コス組だったハズの柳瀬さんにまで、どこぞの誰かが持参した白衣を着て頂き、そこらの紙を集めて持たせ、
眼鏡をかければはい、コムイさんもどきの完成〜v…なんて思いきや!!全然もどきじゃない!!むしろ兄さんがそこにいるよ…っ!!!(萌)
自室で書類確認とかする兄さんってこんな感じだろーなー…っていうのが再現されてました…(驚愕
ああ、抱きつけば良かったかな兄さん!!(笑/しなくてよろしい)
その後ちょっぴりお酒も入りつつ、ドンドンテンションUPする丑三つ時(笑)
本日最大の山場が…v(零れんばかりの笑顔)
製本を終えた獲も…じゃなくてN川さん(にこり)(もしかしなくても伏字の意味無いですか…?笑)
…レポを読んでる皆様、そしてこの時の参加者の皆様。
覚えてらっしゃいますか。この合宿開催の引き金の一言を…
あんな大事な一言を、この私が忘れるハズがありませんv(笑顔)
ちょっぴり逃げ惑うNさんを捕獲v(鬼)髪の毛をポニテにしてーv
下僕宣言した方や楯になる宣言した方まで、にこやかに見守る中。
挙句の果てには団服コートまで貸して頂いちゃって、羽織らせてみれば…
Nさんの神田一丁出来あがり!よっしゃv(無駄に達成感…萌)
っていうか皆さん見守り過ぎですよ!!(笑)実は楽しんでたでしょう??白状なさい!!(笑)
それを証明するかのように、私がNさんを弄くりまくってる間中カメラのフラッシュが大量でしたもの!!(笑)
(この時の私は相当な笑顔だったそうです…後に写真を確認した所、確かに凄い笑顔でした…笑)
そんなに嫌がらなくても、似合ってると思うのにー…。
そのままヤケクソになったNさん。
「酒に逃げる」というアビリティ習得(笑)
(ちなみにコレを発動すると綺麗さっぱり記憶飛ばせるそうです…笑)
チュウハイ(500ml)3缶ほどゴクゴクと一気飲み。ハイなテンションで抱き付き魔に変貌(笑)
そしてふと静かになったかと思えば…
…寝ておられました…(笑)
その時点で3時ちょっと前。
一通り騒いだ後、翌日(もう当日だけど…)の早いサークル参加組もいるのでそこで前夜祭はお開きに。
部屋割りは結局、サークル入場組と一般組に別れ一段落。
私とタマさんも、この界隈では公認の某女王さまのご好意でサークル入場する事になったので、そのまま大部屋を退出。
…その部屋で最後に見たのは、ベッドに引きずり上げられるNさんの姿…(笑)
(後日談:この時のNさんは「精神的ストレスが半端じゃなかった」だそうです…笑)
部屋を移動する最中の会話はもっぱら「二日酔い大丈夫かな…」でした(笑)
そんな感じで前夜祭オフは一応終了。
翌日の冬祭りレポートへ続きます…(笑)
05.0107 煌-kira-